CTを駆使した精密な検査

歯科用CT

インプラント治療や根管治療は難易度が高く、診断の精度が問われる治療です。レントゲンだけで判断がつかないと、治療を断念するケースも少なくありません。当院では歯科用CTを導入し、より精密な検査と正確な診断を行っています。

CTを用いた診断が求められる治療は、インプラント、歯周病治療、親知らずの抜歯、根管治療など、多岐にわたります。当院では、症状や治療経過を見ながら必要と判断した場合には、治療の質を高めるためにCT検査を行っています。

歯科用CT

歯科用CT歯科用CT(Computed Tomography)は、頭頸部に特化した歯科用のコンピュータ断層撮影システムです。X線とコンピュータで口腔内を輪切り状態にした断層写真を撮影し、コンピューター上で解析して、3D(立体画像)で確認することができます。一枚の画像の情報量が多く鮮明で、レントゲンでは見ることのできなかった口腔内の奥行や、歯と骨の位置関係、根の先の病巣や、神経や血管の位置、骨密度までわかり、より正確な診断が行えます。

インプラントから親知らずの抜歯まで多岐にわたるCT診断
当院では、治療の質を高めるために、必要と判断した場合は積極的にCTを用いた診断を行っています。他院では治療が困難と診断された方でも、当院のCTを用いた診断により、治療ができる場合もあります。あきらめずに精密な検査をすることで、希望が見えてくることも少なくありません。

CTを用いた診断が有効なのは、主に下記の治療です。

●インプラントインプラント
CT画像でインプラント治療の術前診断を行います。CTを用いた診断を行うことで、歯と骨の位置が立体的になり、正確な位置関係を割り出すことができます。骨密度や血管や神経の位置もわかるので、インプラント治療が可能かどうかを正確に見極めることができます。他院ではインプラント治療が困難と診断された場合でも、CTを用いた診断を行うことでインプラント治療が可能になる場合もあります。また、手術時の血管や神経を損傷するリスクを回避することができます。

●根管治療根管治療
通常はレントゲン検査をして治療を進めますが、根の先の病巣が特定できず治療を続けていても治療の効果がなかなか得られない場合があります。そのような場合にCTを用いた診断をすることで原因が特定でき、効果的な治療ができるようになります。

●歯周病治療歯周病治療
歯を支える骨の状態はレントゲンでは確認が難しく、進行状態によっては正確な診断ができない場合があります。CT画像を見ることで歯を支える骨の状態がはっきりわかり、検査の精度が高まるので、より正確な診断ができるようになります。

●親知らずの抜歯親知らずの抜歯
親知らずが神経や血管の近くにあると、歯を抜くときに傷つける恐れがあります。歯を抜く前にCT画像で神経や血管の位置関係を確認することで安全に処置ができ、麻痺や大量出血のリスクを軽減することができます。

CTを使うメリット

歯科用CTCTを用いた診断の最大のメリットは、精度の高い検査ができ正確な診断ができることです。正確に診断することで治療に伴うリスクが避けられるので、患者さまに少ない負担での治療が可能になります。通常はレントゲンで診断ができないと大学病院に紹介しなければなりませんが、CT検査が可能な当院ではそのような煩わしさがなくなり、より質の高い歯科医療の提供が実現します。

<CTのメリット>
・検査の精度が高まり正確な診断ができる
・治療に伴うリスクを回避し安全な治療ができる
・一つの歯科医院で総合的な治療が受けられる
・他院で治療が困難と診断された場合でも治療が可能になる場合がある

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております